専門演習について思うこと

(唐突ですが、天下り的に)専門演習、いわゆるゼミを履修しないといけない わけです。その心得というほどではないですが、これくらいは押えておいてほ しい、ということをまとめておきます。

専門演習とは

専門演習とは、普通の講義とは違って、専門的な学習をすすめる場です。大抵 の場合はその担当教官の専門性にそった学習を深く掘り下げて、適宜演習する、 ようするに自分自身でいろいろやってみる、ということだと考えてます。これ を読んでいるみなさんは、とりあえずコンピュータに関して学習をすすめてい くことを選択したわけですから、コンピュータの基礎知識からその応用につい て修得してもらいます。

義務(絶対にやらなくてはいけないこと)

授業である以上、単位も認定しないといけないし、授業として最低限しなくて はいけないことはあります。まず、それを押さえておいてください。

出来るだけ心がけて欲しいこと

とはいえ、ゼミは他の講義とは違う意味があると思ってますので、上記のこと 以外にも心がけてほしいことを書き留めておきます。


前田としゆき